外食は、赤ちゃんが生まれると一気にハードルが上がるものの1つ。
この記事では、「妊娠中に食べておいてよかった!」と感じた外食ジャンル6選を2回に分けてご紹介します。
Serena妊娠中は「産後にできなくなること」を意識すると、育児が始まってからの気持ちが楽になります。
今回は前編として「ラーメン・鉄板焼き・フレンチ」の3ジャンルを取り上げます!
後編はこちら☆

1. ラーメン
産後、赤ちゃん連れでカウンター中心のラーメン屋さんに行くのはほぼ不可能…。
ラーメンは妊娠中に行っておいて良かったジャンルのひとつです。
Serena私は鶏出汁系が好みなのですが、次の2つのお店はどちらも女性でも入りやすい雰囲気で、妊婦さんにもおすすめです◎
- 銀座 篝(かがり)(六本木) 鶏白湯Soba

銀座 篝 六本木ヒルズ店
住所:〒106-0032 東京都港区六本木6-4-1 メトロハット/ハリウッドプラザB2F
営業時間:11:00~22:00
- 函館ラーメン しお貫(恵比寿) 鶏油(チーユ)塩そば

函館ラーメン しお貫
住所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3-3-2
営業時間:10:30~翌4:00[火~土]、10:30~22:00[日・月]
2. 鉄板焼き
鉄板焼きは「カウンター+夜景」の落ち着いた空間が多く、赤ちゃん連れでは行きにくいジャンル。
普段は「フィレ肉・焼き加減ミディアム」が好きなのですが、妊娠中なのでお肉はウェルダンに。
焼き加減ウェルダンだとサーロインが美味しく食べられました。
Serena大人だけで楽しむ鉄板焼きは今だからこそ。贅沢なひと時でした♡
- アークヒルズクラブ 鉄板焼き(六本木一丁目)

アークヒルズクラブ(会員制)
住所:〒107-6090 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル イーストウィング37F
営業時間:10:00~22:00 (月~金)、11:00~22:00(土)
3. フレンチ
フレンチレストランは赤ちゃん連れNGの場合が多いので、妊娠中に楽しんでおくのがおすすめ。
「妊娠中にフレンチって大丈夫…?」と初めは思っていましたが、火が通ったものが多いので、意外と妊娠中でも楽しむことができました。
コース料理を最後まで美味しく堪能できたのも、妊娠中ならではの思い出です。
Serena妊娠中は胃のキャパが増えて、普段よりもコース料理を楽しむことができるかも?!笑
妊娠中であることを伝えると、柔軟にメニューを変えてくださるお店も多いです。あらかじめNGの基準を決めておくと良いですよ。
- Restaurant Ryuzu(六本木)

Restaurant Ryuzu
住所:〒106-0032 東京都港区六本木4-2-35 Vort六本木Dual’s B1F
営業時間:ランチ12:00-15:00(LO 13:00)、ディナー18:00-23:00(LO 20:00)
今回行った「Restaurant Ryuzu」はミシュラン2つ星のお店ですが、ふるさと納税制度を使ってお得に楽しむことができました!
ふるさと納税の「お食事券」で
フレンチをお得に楽しむ
まとめ(前編)
今回ご紹介した、妊娠中に行ってよかったジャンル(前編)はこちら。
- ラーメン
- 鉄板焼き
- フレンチ
雰囲気重視の静かなレストランやカウンター中心のお店は、赤ちゃん連れだと足が遠のいてしまいます。
だからこそ、妊娠中のうちに楽しんでおくと、産後に「行っておけばよかった…」と後悔しなくて済みます。
Serena悪阻の終わった妊娠中期~妊娠後期が行けるチャンス!
妊娠中の方はぜひ今のうちに外食を楽しんでくださいね♡
次回の後編では「アフターヌーンティー・日本料理・パフェ」をご紹介します!
後編はこちら☆


